2017年12月より開始!中小企業診断士になるためのブログ

一次試験二回突破したので。二次試験事例1から3でオールAで突破を目指します。

2019-01-01から1年間の記事一覧

中小企業診断士 2次試験 東京理科大 葛飾キャンパス 金町駅から徒歩10分

会場のポイントは、 東京から行く人は千代田線の我孫子行きに乗る! 駅の北口から出る!! 北口から会場の席まで最低徒歩10分かかる!!! コンビニは、駅から会場まで4つある!!!! 寒いので厚着、飴とガムとペットボトルは現場調達、1日パワーダウンした…

中小企業2次試験 会場 注意点

今年は立地が悪いですね。。 遠いので、早めに行こうと思います。。 下見はダメなんですが、近隣に行ければ写真アップしますね。 令和元年10月9日経済産業大臣指定試験機関一般社団法人中小企業診断協会 令和元年度中小企業診断士第2次試験は、次の7地区・…

中小企業診断士 2次試験 事例4 CF計算と正味現在価値

1次試験でも出てきた論点です。 正味CFの計算式として、以下の2つの求め方があると思います。 正味CF = 営業利益×(1-税率)+減価償却費正味CF = (CIF-COF)×(1-税率)+減価償却費×税率 正味現在価値は、正味CF×年金原価−設備投資となる。 この中…

中小企業診断士 2次試験 事例2 個別問題予想

今年の一次試験でブランド、サービスがでていたので整理します。 ブランドには、ロゴ、ネーム、パッケージがある。ロゴやネームは視覚的にブランド認知させるが、パッケージは形状の工夫でブランド認知や感性的価値を高める。 B社はサービス事業を新規で始…

中小企業診断士 二次試験 事例4

事例4の考察。 CVP、NPVは全て取り切ることはしない。 数値の写し間違い、設問の解釈間違いがほとんど。 ここに関しては当日もあり得るので、チェックしなければと思う。。

中小企業診断士 二次試験 16日前

二時試験受験者は約6500メイ。 例年の1.5倍の為、難易度が高いと想定。 以上より、下記を心がける!! 事例1は、一次試験の合併、提携、ダイバーシティ、規模経済、機能別および事業部制組織のメリデメを確認する。 事例2は、製品戦略、価格戦略、プロモーシ…

中小企業診断士 日本 アメリカ ユーロ データ確認

中小企業診断士の勉強を続けてますが、今年必ず受かる!! 何かを解釈する前のデータを整理していつでも見直しが出来るようにしたい。 日本の状況は以下の通り。 国債は897兆、201812時点。2019年日経新聞では国債1053兆とされてる。 国の収入の3分の1が国債…

中小企業診断士 一次試験 合格発表!!

令和元年度中小企業診断士第1次試験の試験合格者について リンク先見つけました! どうぞ。

中小企業診断士 一次試験 合格発表

明日ですね。 下記のとおりです。去年は夕方だったと思いますが、出たらすぐに連絡します。 平成31年度の試験日程について 合格されたら、2次試験の心づもりがぐっときます。個人的にはあの二次試験の雰囲気、難易度、終わった後の疲労感と無力感は萎えます…

中小企業診断士 二次試験 模試 終了!

今年、受かるかも知れないと思えました。 設問解釈、ここで想定した内容を、本文からエッセンスだけ抜き取り、解答用紙に編集して書く。 時間管理はほぼ完璧で、時間は全事例余りました。 今後の課題は、事例4の解く前のフォーマット固めて制度を向上させる…

中小企業診断士 2次試験に向けた模試

たつく、LEC、MMCなど模試が始まりましたね。 模試は本番と異なる事を認識せねばなりません。受けて一喜一憂はやめようと思います。 模試作成者と本番作成者が異なること、本番が答えの発表がないことから、あくまで想定で作成されているため、作成者の精度…

中小企業診断士 二次試験 情報

中小企業診断協会2次試験の案内が掲載! https://www.j-smeca.jp/attach/test/h31/h31_2ji_annai.pdf 申込期間は下の通り8月23日(金)~9月17日(火) 1次試験合格者は下の通り9月3日(火)~9月17日(火) 遂に始まります。 もし合格されたら…

中小企業診断士 逆イールドカーブ

中小企業診断士として、市場は把握せねばと思い、記載します。 結論は、逆イールドカーブにより不況が始まると言われますが、今すぐには起きません。 過去のデータを読みとくと、早くて半年から一年半の間に大不況がやってきます。 我々がすべきことは、円か…

中小企業診断士二次試験日取り

中小企業診断士協会サイトに2次試験の受験案内がUPされたので共有 します。 https://www.j-smeca.jp/ contents/010_c_/010_c_h31_ shiken/R01_2ji_shiken_about. htm

中小企業診断士 一次試験 多年度受験

恥ずかしながら、過去をさらします。 2019年 一次試験突破 7科目3ヶ月で合格した。 2018年 二次試験 二次だめ 2017年 一次試験合格7科目全受験 二次だめ 2016年 一次試験7科目全受験 経済、財務、中小のみ合格 2015年 一次試験7科目全受験 中小のみ合格 過…

中小企業診断士 一次試験 反省 振り返り

一次試験が終わったあとの見積り点数は以下の通り。 経済80、財務60、経営50、運営50、法務50、情報80、中小50。 実際に取れたのは以下の通り。 経済72、財務64、経営64、運営69、法務52、情報60、中小56。 運営、経営と情報は解離してますね。 その他は、感…

中小企業診断士 二次試験 事例二 予想

予想。 経営で出題された。 第五問 サービスプロフィットチェーンの具体的手段を200字で説明せよ。 運営と中小で出題された。 駅、住宅、工場、ショッピングセンター、商店街の組み合わせ。 与件はこんな感じ? 対象は商店街の小売b社、競合はショッピングセ…

中小企業診断士 二次試験 事例三 予想

ようやく運営、経営の見直しを完了しました。事例三の予想をしました。 根拠は、運営は15問目にある通り、外注化が出ていること、2問目の加工の流れがでていることです。 事例三、こんな感じですね。 下請けで少品種大量生産しているC社。納品は相手の都合…

2019年中小企業診断士 一次試験 2日目

中小企業診断士試験2日目 当日は5時に目が覚める。 中小企業政策の教科書1回転。 法務まとめシート1回転。 情報TAC教科書図をばーっとみる。 8時出発、お参り。ローソンで、おにぎりにこ、お茶ペットボトル一個かって移動。 9時到着。いつもの席に座る。 …

2019年中小企業診断士 一次試験 勉強方法 過ごし方

備忘録を残します。 2ヶ月前 1日2時間から三時間 平日は通勤でスタディで過去問を解きまくる。60点が、とれるレベル。 毎日寝る前に、TACの中小企業政策の教科書は一回全部流し読み。 一週間に一度は、TACの教科書の経済のisとlmの図解問題をとにかく見る…

2019年中小企業診断士 一次試験 結果

今回は2ヶ月で仕上げましたが、受かりましたー。 やはり、まとめシート、スタディのアプリ、中小企業診断士模試による最新情報アップデートで対応出来ます! さて、あの二次試験にまたいくのかと思うと少し気持ちが下がります。。

2019年中小企業診断士一次試験 受験と対策 二次試験予想をする

一次試験を受けた雑感は以下です。 一言で言うなら、バランスのとれた年度。 今年は運営、中小が難解でした。 経済、法務、情報でその穴埋めができた人が受かると感じました。 やはり、来年以降も7科目受験が最も有効な合格手段となります、爆弾科目がなかっ…