2017年12月より開始!中小企業診断士になるためのブログ

一次試験二回突破したので。二次試験事例1から3でオールAで突破を目指します。

2018-11-01から1ヶ月間の記事一覧

中小企業診断士養成学校

去年出来た学校の受験を決めました。 日本工業大学、通えるのは30人弱だけですね。Motっていうみたいです。 大学の卒業証書、受験志望動機、健康診断、直近の勤務歴、推薦、受験料などなど必要だそうです。1年で200万だそうです。 マンパワーが300万ですか…

中小企業診断士 二次試験合格 養成学校

最近は妄想します。 受かった後、どうなるのだろうかと。 予期しない何かが急に起こる。。なんて。 独学の方は、コネクションがない場合、残念ながら何も起きないと思います。また企業内診断士も同じです。企業の中でずーっといる人に何も頼めません。 中小…

中小企業診断士 フィードバック回答

厳しい結果が返ってきました。 総合でCとのこと。 事例3のマンマシーンが事故との判断。 事例4の最後の問題が外注デメリットをかいたのですが、その回答が良くないようです。 まだまだですが、あれだけやってもCとなると、養成課程も視野に入れねばと考え…

中小企業診断士 目指した理由

中小企業診断士になりたいと思った理由を思い出していました。 受けたかたに尋ねると、ステップアップが多かったように思います。次は、同僚に目指す方が居たからでしたね、私の回りは。 私は当時学術部におり、会社内のマーケティングが現場の所長経験者が…

中小企業診断士 二次試験 合格率

合格率を再考します。 2017年 4279人→828人 2016年 4394人→842人 2015年 4941人→944人 いずれも19%なんですね。 今年は、一次試験の繰り上げがあり、5000人越えてますから1000人超えるかもですね。 今年は受かるチャンス高いですね。 簡単でしたから。

中小企業診断士 二次試験 雑感

今年の試験はオーソドックスでした。 どの事例も解釈に困る問題が一つは出ており、優先順位を間違えると、玉突き事故の可能性は多いものでした。 この点は過去問も同様ですが。。 事例4は難しくなりましたが、相対評価なので差はでません。計算問題に時間を…

中小企業診断士 二次試験 解説会総評

今年は解説会に三ヶ所行きました。 TAC、LEC、EBA 。 本当ならassもいくつもりでしたが。 参加人数は、EBA 、TAC、LEC の順で多かったです。それぞれの回答の方向性はほぼ同じであり、どこの受験校も回答に差は無いと思いました。 枝葉の部分は違いますが、…

中小企業診断士 二次試験 解説会 EBA

採点サービスもしているようです。 道中、ドキドキしますね。怒られること確定してるからでしょうか。 会場もピリピリしてますね、やはり。。。 事例1から3まで理論だてされており、妥当性が高い回答かと思いました。 事例4については、NPV関連でなく、企…

中小企業診断士 二次試験 解説会 EBA

楽しみです。 ここの学校は去年より立ち上がった中小企業診断士のための学校です。 一次から二次までしっかり理論を教えながらも、有効に時間を活用することを意識してます。 ここの学校で初めて二次試験解説会があるのですが、すでに120人とのこと。 大人気…

中小企業診断士 二次試験 解説会総評

総評貰った後に、事例3は今更ながら凹んでいます。 マンマシーン、チーム制は一次で出たので意識したのですが、うまく得点出来なかったようです。 意識とか、認識とか、注意とかは全部駄目なので、出た場合の回答構成を作って望まないとダメなことがよくわ…