2017年12月より開始!中小企業診断士になるためのブログ

一次試験二回突破したので。二次試験事例1から3でオールAで突破を目指します。

【一次試験 経済】

経済は、暗記系で出そうなワードを取りまとめた。毎年でる【ゲーム理論】のワードにしました。

 

【パレート効率】総余剰の最大化、資源配分論、パレート最適、他を減らさず自らの利益が増えない点

【支配戦略】相手のとる全てのものに対する最適な戦略

ナッシュ均衡囚人のジレンマパレート最適ではない、ゲーム回数が有限

【フォークの定理】無限回数の囚人のジレンマゲームにおいて協調行動をとる

 

経済は私の苦手分野でどれだけしても60点というところです。基礎のレベルで見て頂ければ幸いです。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【概要】
2017年12月中小企業診断士になるためのブログ
超予測力を使った確率論で、【30から40代で最も多忙なサラリーマン】が中小企業診断士の資格をもぎとるぶろぐです。 私も過去3回落ちており、一次からやり直しですので、来年の12月末には皆さんとともに受かる!!私の戒めのための実験ブログでもあります。 本ブログの目標は、【中小企業診断士の合格】です。その為のステップは、8月一次試験は81%の確率で合格し、10月二次試験は75%の確率で合格するために、勉強を進めていきます。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 【ゴールイメージ】
二次試験は取れそうな問題に注力し、極端な話半分捨てて、一次試験で重要なワードを暗記の上、本文のワードと対応させることを出題者にPRメインとした突破を目指します。
なお、一次試験の点数は、56、68、64、64、54、54、68点を合格設定します。二次試験は、56、56、64、64点の合格設定とします。
なお、一次試験で応用が多く、取れない科目は、経済、情報、法務の3つを設定し、その他科目でカバーをします。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【内容ー合格確率をあげる方法】
1、サラリーマンがすべき無駄の無い勉強を一緒にしましょう
2、脳を活性化し、能力を最大限にアップしましょう!【運動するジムにあるプロテインのイメージ】
3、目的意識を高めよう。
以上、三つについて、平日一回の発信を続けます。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【趣味のコメントーUSJについてー】

時間のない方は、ここは無視して下さい。

 

ポップコーンはUSJで500円します。

コンビニは100円です。

映画館で400円です。

この違いは、大きいですよねー。

 

味は同じなのですから、ブランド価値なのでしょうか。普段なら買わないのに、USJなら買ってしまう。

人間の心理って、不思議ですよねー。

 

どうしてもそこで食べたくなる気持ちは分かりますが。。

 

見方を変えればブランド価値さえあれば、高くても買うのです。

それは悪いことでは全くありません。

 

なぜなら、そのお金は他の新しいアトラクション投資、メンテナンス費に回せる為、最終的には私達返ってくるから。

 

参考 確率思考の戦略論

 


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
質問は随時回答していけるようしますので、気軽にメールして下さい。
最近、メールがおおいので返せないことも、ご承知ください。
最後に、2017年12月は資格保有者の年に!!
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー