2017年12月より開始!中小企業診断士になるためのブログ

一次試験二回突破したので。二次試験事例1から3でオールAで突破を目指します。

中小企業診断士 二次試験 事例1

本文に頼らず、設問想定が大事ですね。

理由は、本文で記載事項を変えさせるような意図を感じます。

 

令和元年の問題は以下のとおり。

第 1 問(配点 20 点)
A 社長がトップに就任する以前の A 社は、苦境を打破するために、自社製品のメンテナンスの事業化に取り組んできた。それが結果的にビジネスとして成功しなかっ た最大の理由は何か。100 字以内で答えよ。

 

自分なら回答は以下のとおり。

最大の理由は経営資源シナジーがなかったから。外部資源の獲得ができず、外部環境の変化に対応できないため、自社品の販売が低下し、メンテナンス業務も減少した。

 

解説は以下のとおり。

第1問(配点20点)

事業再建のための新規事業開発において、経営者が考えるべき戦略的課題に関する分析力を問う問題である。

 

回答の理由以下のとおり。

最大の理由にという回答構成に対応。

一問目である戦略に対応。

マイナス要因が外部環境と想定して対応。

 

どうでしょうか。

違和感ないと思いますが、こんな感じで少しずつ記載します。