2017年12月より開始!中小企業診断士になるためのブログ

一次試験二回突破したので。二次試験事例1から3でオールAで突破を目指します。

【一次試験 法務 民法編】


法務で出なくなりつつある契約ですが、

ゴロ合わせで覚えるのはいかがでしょう?

 

物要りは常識→

【要物】契約→【使】用貸借、【寄】託

 

 

片方から無償の愛は一層常識→

【片】務契約と【無償】契約→【委】任、【贈】与、【消費】貸借、【寄】託

 

 参考書→

2014年度版 中小企業診断士 一気にゴロ合わせ

 

一気に覚えますね。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【概要】
2017年12月中小企業診断士になるためのブログ
超予測力を使った確率論で、【30から40代で最も多忙なサラリーマン】が中小企業診断士の資格をもぎとるぶろぐです。 私も過去3回落ちており、一次からやり直しですので、来年の12月末には皆さんとともに受かる!!私の戒めのための実験ブログでもあります。 本ブログの目標は、【中小企業診断士の合格】です。その為のステップは、8月一次試験は81%の確率で合格し、10月二次試験は75%の確率で合格するために、勉強を進めていきます。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【ゴールイメージ】
二次試験は取れそうな問題に注力し、極端な話半分捨てて、一次試験で重要なワードを暗記の上、本文のワードと対応させることを出題者にPRメインとした突破を目指します。
なお、一次試験の点数は、56、68、64、64、54、54、68点を合格設定します。二次試験は、56、56、64、64点の合格設定とします。
なお、一次試験で応用が多く、取れない科目は、経済、情報、法務の3つを設定し、その他科目でカバーをします。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【内容ー合格確率をあげる方法】
1、サラリーマンがすべき無駄の無い勉強を一緒にしましょう
2、脳を活性化し、能力を最大限にアップしましょう!【運動するジムにあるプロテインのイメージ】
3、目的意識を高めよう。
以上、三つについて、平日一回の発信を続けます。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【趣味のコメントーお酒についてー】

🆕

昨日、友人と久しぶりの食事会に行きました。

結果、飲み会の中で寝てしまう始末。。

 

お酒の弱さに自分で驚きながら、電車も寝過ごして、乗れないし、乗ったら乗ったで行ったこともない駅に着くし、大変でした。

 

そんな中、駅まで送ってくれた友人には感謝です。私自身はポンコツですが、周りは優秀な方が多くて、助かります。

 

そんな友人を大切にしようと思います。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー