2017年12月より開始!中小企業診断士になるためのブログ

一次試験二回突破したので。二次試験事例1から3でオールAで突破を目指します。

【一次対策 法務】

法務は、会社法知財【意匠と著作】の事例が多くなっており、応用問題に比重が高くなっています。

ただ、応用問題の多くが、基礎知識で選択肢の50%削れます。残りは、直感力を鍛えてカバーです。

 

特許、実用新案権意匠権、商標の四つを比較します。

 

30日以内対応は?

特許、意匠、商標は、査定日の納付期限。

実用新案権は、無審査なので、対応してない。

 

3ヶ月以内の対応は?

特許、意匠、商標は、不服申立期限。

実用新案権は、無審査なので、対応してない。

 

などなど。おぼえるコトは、たくさんあります。よって、毎日参考書の会社法知財を【流し読み】を勧めます。

 

一緒に、【直感力】を鍛えましょう!!

脳に知識を刷り込んで、AかBかに絞れた時に直感で選択して、正解にたどり着きましょう。

 

1番不味いのは、【知らない解答を選ぶ】ことです。その解答より【自分の知識に頼った直感】を信じませんか??

 

その一問が合格に繋がる一歩になるはずです。

参考 羽生善治 直感力

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

【概要】

2017年12月中小企業診断士になるためのブログ
超予測力を使った確率論で、【30から40代で最も多忙なサラリーマン】が中小企業診断士の資格をもぎとるぶろぐです。 私も過去3回落ちており、一次からやり直しですので、来年の12月末には皆さんとともに受かる!!私の戒めのための実験ブログでもあります。 本ブログの目標は、【中小企業診断士の合格】です。その為のステップは、8月一次試験は81%の確率で合格し、10月二次試験は75%の確率で合格するために、勉強を進めていきます。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 【ゴールイメージ】
二次試験は取れそうな問題に注力し、極端な話半分捨てて、一次試験で重要なワードを暗記の上、本文のワードと対応させることを出題者にPRメインとした突破を目指します。
なお、一次試験の点数は、56、68、64、64、54、54、68点を合格設定します。二次試験は、56、56、64、64点の合格設定とします。
なお、一次試験で応用が多く、取れない科目は、経済、情報、法務の3つを設定し、その他科目でカバーをします。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【内容ー合格確率をあげる方法】
1、サラリーマンがすべき無駄の無い勉強を一緒にしましょう
2、脳を活性化し、能力を最大限にアップしましょう!【運動するジムにあるプロテインのイメージ】
3、目的意識を高めよう。
以上、三つについて、平日一回の発信を続けます。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【趣味のコメントーマイクロットコーヒって何?ー】
時間のない方は、ここは無視して下さい。

最近、昔から探していたコーヒーを見つけました!

大学時代にある講師が一杯のコーヒーをその場で豆を挽いて、淹れてくれました。

 

そのコーヒーは、ブラックなのに、甘みが残る感じがして、こんな美味いコーヒーがあるのかとビックリしたのを覚えてます。

 

そのコーヒーの名前はわからなかったのですが、似ているコーヒー【マイクロットコーヒー ブラジル スセッソ】を見つけました。

 

ちなみに、【マイクロットコーヒーは、スペシャリティコーヒーの中で地区を限定し生産者が厳選した豆を選んでいる】ものです。スペシャリティコーヒーの中のスペシャリティ。

 

ドラゴンボールに例えると

スーパーサイヤ人を超えたスーパーサイヤ人ですね。

 

綺麗な形の整った豆でキャラメルのような甘い香り、コーヒーは苦味が少なく、飲み始めと後味が甘い。

 

残念なのが、マイクロットコーヒーなので常に手に入るものではないことです。

 

他の豆を探してみます。。


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
質問は随時回答していけるようしますので、気軽にメールして下さい。
最近、メールがおおいので返せないことも、ご承知ください。
最後に、2017年12月は資格保有者の年に!!
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー